2017年 09月 23日
萩の花とおはぎ * Japanese clover (hagi) and o-hagi

友人のaster roseがsnowdropの写真を画像処理して、和歌を添えてくれました。引き潮のあと浜辺に残された白波と見まがう萩の花…美しい歌です。本歌取りしてみましょうか。藤原定家によれば、元歌とは主題を変える、引用はおよそ2句まで等という決まりがあります。
A friend of mine, aster rose added image processing to my photo and inserted a waka on Japanese clover.
"Without returning with ebb tide, are the waves remaining on the shore? No, they are white Japanese clovers on a small peninsula." ― OUCHI Masahiro
Snowdrop tries honka-dori as follows. According to the method of honka-dori by FUJIWARA no Teika, one can copy less than two phrases and should change the theme from the original waka.

元興寺の萩*Japanese clovers in Gango-ji Temple, Nara(2016)
玉砂利の州浜をはしる萩の花 風のかたちを影にのこして
Waves of Japanese clover running on the gravel shore, in their shadows the winds'silhouettes are finely remaining.

お彼岸のお菓子、おはぎ。小萩餅という可愛い主菓子もあります。桔梗襲(ききょうがさね)の和紙にのせてお出ししましょう。
We eat o-hagi in the season of the Japanese clover (hagi), especially during the equinoctial week (left). Snowdrop found an original cake named Small-Hagi-Mochi (right). She serves them on Japanese papers whose two colours symbolize the balloonflower.

(2016年撮影)
Le vingt-trois septembre, aujourd’hui, c’ est un peu triste sans vous assez longtemps…♪
(All Rights Reserved)
そろそろ萩の花が咲く季節でしょうか。
今日はちょっと暑いですが。
私も2010年に元興寺へ萩を見に行きました。
萩って、花も葉もきれいですよね。
着物の意匠としても大好きなんです。
赤い萩、白い萩、どちらも好きです。
snowdropさんは白い方がお好みでしょうか。
歌は、「風のかたちを影にのこして」というフレーズに
心を惹かれます。
今日はちょっと暑いですが。
私も2010年に元興寺へ萩を見に行きました。
萩って、花も葉もきれいですよね。
着物の意匠としても大好きなんです。
赤い萩、白い萩、どちらも好きです。
snowdropさんは白い方がお好みでしょうか。
歌は、「風のかたちを影にのこして」というフレーズに
心を惹かれます。
Like
1go1exさん、
朝夕に金木犀が香るようになりましたが、日中は晴れると暑いですね。
2010年に元興寺へお越しだったのですね。
暑さに弱いsnowdropは1990年代に1度、そして2016年と、地元なのに2回きりです。
紅いのも白いのもそれぞれに好きです。満開の時期がわずかにずれるので、みずみずしい方を撮ることに…。
どちらも着物にぴったりですね。
拙歌も楽しんで頂けたようで嬉しいです。じつは昨秋の旧作に手を入れてみたんです。「風のかたち」を軸に…
萩の枝(え)はみ寺のしろき玉砂利に風のかたちの影をゆらせり (2016年)
朝夕に金木犀が香るようになりましたが、日中は晴れると暑いですね。
2010年に元興寺へお越しだったのですね。
暑さに弱いsnowdropは1990年代に1度、そして2016年と、地元なのに2回きりです。
紅いのも白いのもそれぞれに好きです。満開の時期がわずかにずれるので、みずみずしい方を撮ることに…。
どちらも着物にぴったりですね。
拙歌も楽しんで頂けたようで嬉しいです。じつは昨秋の旧作に手を入れてみたんです。「風のかたち」を軸に…
萩の枝(え)はみ寺のしろき玉砂利に風のかたちの影をゆらせり (2016年)
by snowdrop-uta
| 2017-09-23 05:01
| 花草木に寄す(plant)
|
Comments(2)