2017年 04月 28日
千の色を秘めて * thousand colours in black and white

ヴェネツィア(Venezia, 1999)
千年の都の千の彩りがモノクロームの永遠を生く
(Thousand colours never fade of these ancient cities with thousand-year-history, which live the monochrome eternity.)

飛鳥(Asuka, Nara, 2013)
ピラミッド、ミイラ、スフィンクス造りしは寿命のもっとも短き種族
(Longlived pyramids, sphinxes, and mummies were made by the race with the shortest life-span.)

エジプト (Egypt, 2010)
のんびりしてたら、もう最終日ですか!素敵な企画にインスピレーションを貰いました。ちょこっと参加させて頂き、ありがとうございます。
(All Rights Reserved)
洋 と 和 全然違う物のようで でも 祈ることでは 同じですね
上手く言えないのですが すごく深い言葉が
写真と合ってて どちらもずっと残っていって欲しいです
あぁ。。。自分が恥ずかしい・・・
気を取り直して・・・
最終日となってしまいましたが
これからもよろしくお願い致します^^
ありがとうございました(^^♪
上手く言えないのですが すごく深い言葉が
写真と合ってて どちらもずっと残っていって欲しいです
あぁ。。。自分が恥ずかしい・・・
気を取り直して・・・
最終日となってしまいましたが
これからもよろしくお願い致します^^
ありがとうございました(^^♪
Like
pureblissさま、素晴らしい企画をありがとうございます。
どうもお疲れさまです。
さすが多くの方々の沢山のお写真をご覧になっておられるだけあって、
snowdropの拙い写真とわずかな言の葉からエッセンスを、深く汲んでくださって…
こちらこそ脱帽です!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ^^ /~
どうもお疲れさまです。
さすが多くの方々の沢山のお写真をご覧になっておられるだけあって、
snowdropの拙い写真とわずかな言の葉からエッセンスを、深く汲んでくださって…
こちらこそ脱帽です!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ^^ /~
はじめまして。
pureさんのモノクロ祭りから飛んできました。
お写真から、そこに誰かがいた証と重ねてきた時間を感じました。
それぞれにある想いは、いろいろなのか、ひとつなのか。
探してみたくなりました。
またお伺いしますので、これからもよろしくお願いいたします。
pureさんのモノクロ祭りから飛んできました。
お写真から、そこに誰かがいた証と重ねてきた時間を感じました。
それぞれにある想いは、いろいろなのか、ひとつなのか。
探してみたくなりました。
またお伺いしますので、これからもよろしくお願いいたします。
jinさん、ようこそおいでくださいました。
pureさんのモノクロ祭り、初めて知りましたが、とっても楽しかったです。
皆さんのブログから、写真の奥深さに初めて気づいてきたところです。
jinさんからも、拙い写真をいろいろに読んで頂いて面映ゆいです。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
pureさんのモノクロ祭り、初めて知りましたが、とっても楽しかったです。
皆さんのブログから、写真の奥深さに初めて気づいてきたところです。
jinさんからも、拙い写真をいろいろに読んで頂いて面映ゆいです。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
by snowdrop-uta
| 2017-04-28 18:18
| 旅(西洋)(journey*West)
|
Comments(4)